ハワイの小学校、春休みの宿題。。

maiです。

日本の学校だと、春休みは宿題がないのですが、
ハワイは新学年が8月から始まるので、普通に宿題が出ます。

夏休みの宿題はないのですが、春休みの宿題はあるのです。
読書や、自主的に算数やリーディングの問題を解いていくくらいなのですが、

もう捨てるものを使ってリメイク品を作る、、と言う宿題も出ています。

うーーーーん。どうしようかなー。。と迷う息子。。

困ったときは、意外とレインボー学園で配布してもらった
日本の教科書も参考になりますひらめき

国は違えど、同じようなことをしている場合もあるからですひらめき

結局、図工の教科書に載っていたものを作らなかったのですが
日本の教科書を持っているということ、心強いですニコ

Tシャツをエコバックに、、
エコバックをクッションに、、、
など、いろいろ案はあったようなのですがニコ

紙袋で、ブックカバー&栞を作っていましたニコ

作ってから、栞はともかく、
アメリカ人がブックカバーを使うかどうか、、
と言う疑問が沸いてきた息子と私ですが、、、エリザベス

まぁいいや。。わらう

mai

 
 
 

ブログランキングに参加しています!
気の向いた時だけクリックしてください  _(._.)_
   アリーの好きこそ不動産の上手なれ in ハワイ