maiです。
日本からのお土産、ありがとうございます。
栗とか芋、ぽてとの文字を見て、秋が近づいているんだなぁ、、
と思い出しました!


このバッグ、ARRYって名前が入ってる!!
たまたま!?ではなく、わざわざ名前を入れていただいたそうで、、
ありがとうございます ![]()
!
話は変わって、、、
無料のクーポンがあったのでマクドへ。
I’m lovin’it、、、ではなく、We’re lovin’itだ~![]()

ポテトがシャカサインの形になってる~![]()
ハワイっぽいな![]()

などと感動していましたが、、、一番感動したことは、、!

ピクルスなしで!と、お願いしたら作ってもらえたこと![]()
!!

日本でも作ってもらえるのかな。。![]()
ちなみに、
インターナショナルマーケットプレイスを”インタマ”と言わない宣言をした私ですが、
マクドナルドのことは、”マクド”と略す派です(笑)
mai
ブログランキングに参加しています!
気の向いた時だけクリックしてください _(._.)_

English

関西人は ” マクド ” 、関東の方は” マック” という、と学生時代に聞いたことがあります。
そうですよね!東京の人はマックと言いますよね!
私は、マクド地域で育ったのでマクドです(^^♪
maiさん…マックです(笑)でミスドです?
インタマの話し友達に話したら大うけしてましたv( ̄∇ ̄) 海外って(アメリカしか知りませんが)何でも聞いてくれますよねー訳のわからないサラダドレッシングの時はいつもサイドにって言います。卵も焼き方聞いてくれるし。日本はどうなんだろう!?私キウイが駄目なんですけどカフェとかではちゃんと抜いてくれます。
日本でもやってくれそうな気もしますが、、
どうなんでしょうね。
一度試してみようかな~
maiちゃんごめんね!マックとマクド、間違ってるよーじゃなく関東と関西で言い方違うねーという意味で書いたの。